愛知県犬山市にある安産祈願・婦人病予防・縁結びで有名な姫之宮がある「大縣神社(おおあがたじんじゃ)」。
式内社で名神大社と格式が高い神社としても有名で尾張開拓の祖神大縣大神(おおあがたのおおかみ)を祀る。尾張國二宮として、事業繁栄・開運厄除の守護神として仰がれています。
また、女性のシンボルがある神社としても有名で、安産祈願・婦人病予防・縁結びの祈願で多くの女性が訪れています。
初詣には愛知県内だけではなく他府県からも多くの参拝者が訪れる人気のスピリチュアル・パワースポット。
大縣神社は尾張本宮山山頂に大縣大神の荒魂を祀っている本宮社(奥院)があり徒歩30分程度あれば行くことが可能、知る人が知る隠れたパワースポットとなっています。
縁結びで有名な姫之宮にもあまり知られていないが奥院があり、とても神秘的な雰囲気を醸し出すかなりおすすめのスピリチュアルスポットです。
大縣神社の見所・パワースポット
大鳥居
大鳥居の標柱には「式内大社」と書かれています。
大鳥居をくぐり抜けると参道があります。
国の重要文化財指定となった社殿
社殿は1661年尾張2代藩主徳川光友によって再興され尾張地方独特の社殿配置をしている現在は重要文化財の指定となっています。
黄色い四つ葉のクローバー絵馬
黄色い四つ葉のクローバー絵馬や願いを込めてくぐると運を招く「開運招福ミニ鳥居」、明るく幸せに過ごせるよう身体にこすって祈願する「人形串」などあなたの願いが叶うかも。
安産祈願・婦人病予防・縁結びで女性が訪れる【姫之宮】
大縣神社の摂社「姫之宮」。姫之宮の御祭神は玉比売命(たまひめのみごと)と言われる女性の守護神で縁結びの神様としても有名な神様です。女性のシンボル神社としても有名で、安産祈願・婦人病予防・縁結びの祈願で多くの女性が訪れます。
良縁成就のむすひ池で恋を占う?
姫之宮の裏側には大縣神社の神体山である本宮山から湧き出た御水を湛えた池「むすひ池」という良縁成就として人気の池があり、良縁結びを願う女性が多く訪れるようです。
用紙に願い事を書き、お賽銭を載せて用紙ごと池に沈めて祈願をします。早く沈めば成就すると言われており、恋の占いとして人気スポットになっています。また人と人を結び付けるだけでなく、形のないものを結び付け形にするということもあり良縁成就以外の目的でもご利益があるようですね。
【姫石】が女性特有の病気の治癒にご利益?
さらに姫之宮を奥に進んで行くと、ひっそりと傍らに女性器の形をした【姫石】が祀られています。女性特有の病気の治癒にご利益があるとされて婦人病などに悩み方が多く訪れる場所となっています。
愛知県では、男性のシンボルの御神体「田縣神社」と女性のシンボルの御神体「大縣神社」が有名です。
愛知三大えびす「大国恵比須神社」で商売繁昌!
境内摂社大国恵比須神社の御祭神は、出雲の大国主神・恵比須様としても親しまれ、福の神・縁結の神・農耕の神・医薬の神などの祖神。そして、商売繁昌・学問の守護神として尊崇されています。県内でも有数の場所で1月5日である初えびすの日には商売繁盛の福運を願う参拝者で賑わいを観ることができます。
大縣神社の奥院(奥宮)
大縣大神の荒魂を祀る「本宮社」
尾張国 二宮 大縣神社に奥宮は尾張本宮山(292.8m)山頂に鎮座しています。
御祭神である大縣大神の荒魂を祀られ、神体山として、古来より「日出る山」「朝日の射す山」と言われ信仰を集めています。
そんな奥院(奥宮)までの道のりは、登山道も緩やかで比較的歩きやすいです。約1時間程度あれば十分に行くことが可能です。
行き方としては、姫之宮の裏に奥宮へ行く鳥居があります。「本宮社」と書かれているのでそこをさらに奥に進んでください。
姫之宮の奥院(奥宮)
「本宮社」に行く途中に二手に分かれている道があるので、そこを左に行き橋を渡ると姫之宮の奥院(奥宮)の鳥居があります。そこから、山道ですが、徒歩10分ぐらいで着くことができます。
※運動靴などで登ることをおすすめします。
鳥居から山道を登っていくと社があり、その奥には石があり神秘的な世界があります。
まさにスピリチュアル・パワースポットなのではないかと思うくらい自然と一体となり不思議な感覚を感じることができました。姫之宮の奥院(奥宮)はかなりおすすめスポットです。
大縣神社のご祭神
御祭神 | 大縣大神 |
社格等 | 式内社(名神大) 旧国幣中社 |
大縣神社のご利益
本殿…事業繁栄・開運厄除
姫之宮…安産祈願・婦人病予防・縁結び
大国恵比須神社…商売繁盛・大漁追福・五穀豊穣
大縣神社の御朱印・お守り
大縣神社の御朱印!限定もあるみたい!
御朱印頂戴しました✨@大縣神社 pic.twitter.com/FvxReFg6WI
— yuki kotani(takahashi) (@yukinko94) September 24, 2019
普段はシンプルな御朱印で、2月中旬~3月下旬ごろにかけて開催される「梅まつり」の時期に限定の御朱印を頂けるようです。
※御朱印の初穂料(価格)300円
大縣神社のお守り
愛知県では名の通った子宝神社、田縣神社と大縣神社へ参拝してお守りをいただいてきました。ご存知ない方は田縣神社で検索するとなかなかにショッキング画像が見れると思いますw pic.twitter.com/2dOfVQAyhX
— るりか🌸卒業しました (@rurika0609) July 27, 2019
変わった足腰のお守りや子宝や子授などかわいいお守りがたくさんありますよ。
大縣神社のお祭り・イベント
女陰をかたどった山車!大縣神社の豊年祭り
大丈夫です✨
イケナイ妄想ではなく、容認された現実です👍〈その他参考資料〉
👇直球⚾過ぎる「田縣神社の豊年祭り」と変化球⚾投げざるを得ない「大縣神社の豊年祭り」愛を知る県…
愛とはエロスのことらしい😅
愛知県❗奇祭の秘宝館や~✨つね様も豊年祭り開催します?
10月19日🎂あたりに😂 pic.twitter.com/LusjtEPpAP— しらなみくるる (@qIVu8Sz3dl5gWko) October 3, 2018
大縣神社の豊年祭りは、男性器の形の神輿で有名な「田縣神社」とともに奇祭として有名です。ただ、「田縣神社」とは関係がないようです。大縣神社の豊年祭りは、五穀豊穣と国家安泰を氏子などが豊年を祈願する祭となっており、毎年03月15日直前の日曜日に、女陰をかたどった山車(だし)が街を練り歩きます。また、さまざまな行列を観ることができ、10俵の大鏡餅や無病息災を願う厄男による神輿など多く方で賑わいます。
大縣神社の駐車場・アクセス
本殿すぐ隣に50台程度停めれる無料駐車場あり
本殿の正門、すぐ隣にある大縣神社駐車場あり無料で停めることが可能です。駐車場近くにはトイレも完備されおり、お手洗いの心配もありません。初詣やや豊年祭のときは臨時駐車場ができるようで、当日は交通整理が行われるため混雑が予想され、初詣期間中は臨時駐車場を含め500台程度駐車が可能なようです。
※ただ、参道や狭い道をダンプカーがガンガン通るので注意をしていきましょう。
まとめ
愛知県犬山市にある大縣神社は、尾張國二宮としてお正月などの初詣時期は大変混雑して毎年約数十万人の参拝者が訪れます。愛知県内屈指のパワースポットとなっており、休日には縁結びや商売繁昌などを願う参拝者が訪れます。また、豊年祭りや梅まつりといったお祭りあり多くの方が訪れる人気の神社となっています。また、あまり知られていないようですが「姫之宮」の奥院や本宮社なども訪れるとさらにご利益を得ることができるのではないでしょうか。ぜひ、愛知県で一度は訪れたい神社の一つといえるでしょう。
住所 | 〒484-0834 愛知県犬山市宮山3 |
公式サイト | http://ooagata.urdr.weblife.me/ |